ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月19日

GFG大会に参加

昨日、GFG九州地区の親睦釣り大会が大分県一帯で開催されたので参加した

私たちグレ研メンバーは、鶴見半島に釣行
am5:10出港した、船長によると昨日から瀬泊りが多くて良いisoは空いていないよぉ。。。とのこと

とりあえず、当番瀬群の半島方面で空いているisoがないか回ってみることとした
おおぉ~~~ビシャゴのハナレが空いている。。。。でも今日は大潮なのでシブキ覚悟でないと。。。。。なら他のisoを眺めて見ることとした

大末のハナが空いている。。。ここは昨日イサキ&ヤズ(ブリの小)が面白いように釣れたと船長。。。。でもグレ狙いのため。。。

半島の先端を回り南側へ行ってみる。。。小鼻~長ウド~大久保尻。。。どこもキャップライトがチカチカ

しかし。
おおぉ~~~~
おおおおおぉ~~~~お。。。
テッポウが空いている
今日の当番船は????
am5:30まで当番船が来なかったら上礁できる。。。。後10分だぁ。。。。

船で10分待つ。。。。
5分。。。。
1分。。。。。
チィ~~ン  時間切れ

やったぁ~~~~
テッポウに上礁できるぞぉ~
GFG大会に参加



船長によると
日曜に当番瀬のテッポウが空いているのはよほどのことでないと空かないらしい
テッポウのハナレと地に一人ずつ上礁しても良いよぉ~。。。。と船長

しかし、テッポウの地は上げ潮のポイント
今日は、7時満潮なのでハナレに2人で上礁することとした

今日は、超ラッキーだぞぉ~~
このハナレも上げ潮が本命で尾長グレも上げ潮が良い
急いで仕掛を作り
本流の潮との壁に仕掛を投入する
夜明け前のゴールデンタイム
ウキはまだ目視できない

1投目から強烈な当たりが。。。。
道糸をバチバチバチ。。。。と引き出す強烈なあたり。。。。。
尾長だぁ!
竿が満月に
強烈な〆込み。。。。2,3回。。。2~3m道糸を引き出された
海面から現れ。。。。。


この続きは。。。。。。。グレ武者の釣行記で>>>




GFG大会に参加 ←クリックしてちょうだい!ニコニコ

にほんブログ村 釣りブログへ ←ついでにクリックしてちょうだい!ニコニコ"





にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(・上物釣り)の記事画像
GFG南九州支部
蒲江
鶴見の小バエ Ⅲ
新しく加わった
GFG南九州支部の春季釣大会
噛み潰し
同じカテゴリー(・上物釣り)の記事
 GFG南九州支部 (2014-03-03 23:16)
 蒲江 (2012-04-02 12:48)
 鶴見の小バエ Ⅲ (2010-12-21 21:43)
 竿さばき (2009-11-02 14:07)
 新しく加わった (2008-08-12 22:36)
 GFG南九州支部の春季釣大会 (2008-03-19 20:10)

この記事へのコメント
釣りの事はよくわかりませんが、なんかとっても楽しかったようですね。

あそこの花火は面白いので毎年行ってます。R&Rも元気一杯でしたね。
インフルエンザもかなり増えだしてきたので気をつけてくださいね(^^)/~~~
Posted by こっちゃん at 2009年10月21日 16:51
四十九池の花火は、久しぶりに行きました
手作りの花火なのでおもろいねぇ~

R&R元気もりもりです・・・ガッ、ハハハ
Posted by グレ武者 at 2009年10月26日 00:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GFG大会に参加
    コメント(2)