ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年10月30日

GFG秋季懇親釣大会

今回は、GFG九州地区の秋季懇親釣り大会でした。
前日の、台風の通過で、大会も中止かと思っていましたが、天気の快復が早くGO!





予定では、石鯛狙いで鶴見の先の瀬を計画していたが、前日の台風のウネリが残っているとのことで、今回は、グレ狙いに変更した。
今日は、磯遊人さん、八重ちゃん、TOMOさんたち釣行されれいる。
港に着くと磯遊人さんの車発見、早速 Telしてみる。

「おはようございます」
「如何な状況ですかぁ」。。。。。。。こんな感じ!


GFG九州地区の懇親釣り大会参加者の記念撮影
毎年200名ほどの参加だが7日からの延期、台風での悪天候で
今回は40人程度
グレ武者の後ろは高園地区本部長、隣は高辻さん
今回の集合写真は
宮崎支部長の橋本さん(blog価値ある一尾のへの河童さん)から拝借




>>>>詳しくは、グレ武者の釣行記で。。。



 ←クリックしてちょうだい!ニコニコ

にほんブログ村 釣りブログへ ←ついでにクリックしてちょうだい!ニコニコ  


Posted by グレ武者 at 23:00Comments(0)・上物釣り

2007年10月26日

尾長グレ用を仕入れ

とりあえず、DAIWAのリールを仕入れた。
今まで、旧型のZ4000LBAを使用していたが。。。
重~~い!

早く新型が発売されないかなぁ~
と思っていた
やっとリニューアルされて発売

尾長グレの季節は九州は12月から
まだ尾長シーズンにはチョット早いけど。。。

買った!
  TOURNAMENT ISO Z 4000LBD。。。。だ!




 ←クリックしてちょうだい!ニコニコ

にほんブログ村 釣りブログへ ←ついでにクリックしてちょうだい!ニコニコ  


Posted by グレ武者 at 00:23Comments(2)・グレ(メジナ)