ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年01月10日

沖黒 沖の作バエ

 1/10 沖黒島の沖の作バエ

久しぶりに沖の作バエにグレ狙いに釣行
超久しぶり。。。で~~~す

今回は、上野兄弟と飯塚君とグレ武者の4人
久しぶりに 西の浦の久寿米木さん家に行くことに

いつ行ったかなぁ~???

飯塚くんと35年ぶりじゃ。。。。。ってことだったみたいな!
そう言えば久寿米木さん家
熊本県で最初のお客さんだったのが 飯塚君とグレ武者
当時船長が言ってたよねぇ~
しかも最初にあ邪魔した時
グレが入れ食いに
何匹釣れるかなぁ~
てな感じで釣ってみたら
am7時ジャスト釣り開始で11時までの4時間で飽きて納竿
港で数えたらグレ武者一人で74尾しかも型もキロ級
今だ。。。男女でもこんなに釣ったことがないけど

入れ食いすると。。。。直ぐ飽きるし!
まだグレ武者も二十代のバリバリの時
よく頑張りました。。。。てかぁ

久寿米木さんに5~6回お世話になって
その入れ食い情報がグレ武者の嫌いな人に流れ
その嫌いな人が久寿米木さん家に入浸り

ってな感じで 35年ぶり。。。。。あらすじ。。。。長い

あぁ!
久寿米木さんはとても良い人ですよ
久寿米木さんもあの嫌な人の被害者ですから

最初の挨拶

久寿米木さん(久さん) 35年ぶりぃ~~~~
「だれでしたっけ」・・・・・と久さん
「忘れたでしょ。。。。玉名の。。。。」
「あぁ~~~そう言えば面影が」てな感じで
募る話をしばらく。。。。。


出港
沖の作バエに4人で楽しく釣ろうよぉ~。。。。上礁

沖黒 沖の作バエ


沖黒 沖の作バエ


沖黒 沖の作バエ


良型グレがコンスタントに
グレ釣りってやっぱ楽しいねぇ~~~。。。。当たり前でしょ!

沖黒 沖の作バエ


沖黒 沖の作バエ


いやぁ~~~
丸々太って
体高があり
良く引くわ!

久しぶりに楽しい釣りが出来ましたぁ~~~

追伸:本流を沈め釣りによく当たった




にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(・グレ(メジナ))の記事画像
深島のグレ釣り
2019年 初釣り
GFG南九州支部秋季グレ釣り大会
久しぶりに米水津
初釣りは鶴見で
コバエは良型だね
同じカテゴリー(・グレ(メジナ))の記事
 深島のグレ釣り (2019-02-04 23:13)
 2019年 初釣り (2019-01-03 22:40)
 GFG南九州支部秋季グレ釣り大会 (2018-11-24 21:03)
 久しぶりに米水津 (2017-01-18 20:00)
 初釣りは鶴見で (2017-01-17 21:52)
 コバエは良型だね (2016-02-25 23:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沖黒 沖の作バエ
    コメント(0)