ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月29日

怖かったぁ~~~

昨日(28日)、大分の鶴見に釣行しました。
予報で南海上を台湾へ進んでいる台風15号、これが超デカバン。
最大瞬間風速が80m~~~こんなのが直撃したらたまらんばい!

釣行だがpmからウネリが出てくるとの予報
しかし、現場では多少ウネリがある程度・・・・・ホッ!

ところが、どっこい!
pm2時ごろ海が一転
波長が200mほどの大ウネリ
海面を見た目はベタなぎだが磯に打ち寄せる波はデカ!

画像は大バエの北側
海面から7mほどあるのだが、大ウネリでひとのみ
この北側では30分前まで竿だししていた釣り人が居たが
船長が念のために瀬替りした方がと。。。。正解!





画像は、シケの1時間ほど前の大バエと小バエの水道
サラシも少々だったのですが。。。





アッと言う間に大シケに。。。。。怖いねぇ~~~

皆さん、ウネリにはご用心を

ところで、釣果は!
40cmの尾長グレと
ハコふぐ。。。まん丸じゃん!





 ←クリックしてちょうだい!ニコニコ

にほんブログ村 釣りブログへ ←ついでにクリックしてちょうだい!ニコニコ"  


Posted by グレ武者 at 21:07Comments(6)・速報

2008年09月07日

小バエにリベンジじゃ~

上野兄ぃ~と田添さんと合流し、5人で小バエへ瀬替り
小バエは、前回の釣行でバッチン・バッチンやられた磯




   ~今日の釣行の目的~

“小バエにリベンジ”当然、巨尾長グレ狙い

夕マズメの引き潮、小バエの巨はとても魅力的
前回は、地磯向きで竿を出したが、今回は小バエグレの初トライと言う上野兄ぃ~にやっつけてもらおうと地磯向きはお任せ。。。
磯遊人さんと八重ちゃんは、小バエの中ほどで
拙者と田添さんは、大バエとの水道で巨長をやっつけることに

潮時は満潮過ぎで水道はゆっくりと程よい流れ
小バエ名物のタカベも今日はお休みみたいで
釣れそうぉ~~~~な感じ

>>>つづきを読む


 ←クリックしてちょうだい!ニコニコ

にほんブログ村 釣りブログへ ←ついでにクリックしてちょうだい!ニコニコ"  


Posted by グレ武者 at 23:00Comments(0)・グレ(メジナ)