2014年04月25日
速報
4/24~26 毎年、この時期 甑島の浦内に石鯛狙いで釣行します
何故なら、5kオーバーが効率良く出るから。。。
やっぱ、今年も出ました
同行者の水田師が初日に66cmを仕留めました

グレ武者は、2日目63cm良型を仕留めました

何故なら、5kオーバーが効率良く出るから。。。
やっぱ、今年も出ました
同行者の水田師が初日に66cmを仕留めました


グレ武者は、2日目63cm良型を仕留めました


2014年04月13日
宇治群島
4/8~9 宇治群島に一泊二日 口白&夜尾長を狙って玉名グレ研メンバーの上野(兄)、高松&友1人の4人で行って来ました
8日のam0:00に串木野港のサザンクロスで出港
無風&ベタナギで快適な船旅です、3時間で宇治群島の玄関口 ガランのチョウジに到着
石鯛狙いの方から上礁します
続いてガランのハナレ。。。。
次が我々の番で、フタゴ瀬に高松師たちが上礁
その後、スズメ瀬~ウベット~サメ瀬へ。。。

グレ武者と上野師は一発大物の口白&ナナマルの尾長狙いでサメ瀬のヒナダンに上礁
近況、ナナマルクラスを海面まで浮かせたが。。。。って
ナナマルが出るのはヒナダンしかない。。。。。って
船長のお勧めです
夜明けまで1時間ほどあるのでナナマル狙いを。。。。
夜尾長仕掛けは、男女群島と同じです
【コマセ】
宇治群島の場合、パン粉&集魚剤は入れません、その代りボイルオキアミを入れます
6時間分・・・
生オキアミ2角(6kg)
ボイルオキアミ1角(3kg)
赤アミ1角(3kg)
釣開始
瀬際を竿3本まで攻めて 夜明けまでの一時間45cm尾長2尾でした。。。。

ナナマル狙いは今晩が本番です
夜明けから 口白狙いです
続きを読む
8日のam0:00に串木野港のサザンクロスで出港
無風&ベタナギで快適な船旅です、3時間で宇治群島の玄関口 ガランのチョウジに到着
石鯛狙いの方から上礁します
続いてガランのハナレ。。。。
次が我々の番で、フタゴ瀬に高松師たちが上礁
その後、スズメ瀬~ウベット~サメ瀬へ。。。

グレ武者と上野師は一発大物の口白&ナナマルの尾長狙いでサメ瀬のヒナダンに上礁
近況、ナナマルクラスを海面まで浮かせたが。。。。って
ナナマルが出るのはヒナダンしかない。。。。。って
船長のお勧めです
夜明けまで1時間ほどあるのでナナマル狙いを。。。。
夜尾長仕掛けは、男女群島と同じです
【コマセ】
宇治群島の場合、パン粉&集魚剤は入れません、その代りボイルオキアミを入れます
6時間分・・・
生オキアミ2角(6kg)
ボイルオキアミ1角(3kg)
赤アミ1角(3kg)
釣開始
瀬際を竿3本まで攻めて 夜明けまでの一時間45cm尾長2尾でした。。。。

ナナマル狙いは今晩が本番です
夜明けから 口白狙いです
続きを読む