ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月22日

五島へ石鯛狙い

台風の影響でシケが続き、五島を計画しても中止ばっかりだった。

久しぶりに 秋晴れ晴れのベタナギ。。。。。
いつもお世話になっている「あじか釣センター」に電話
pm11時集合ってことで 上野(和)と2人で釣行
あじか釣センターに着くと
なんと 「大物釣師さん
♪ あらぁ~~来てたぁのねぇ~~ ♪

アラ&石鯛での釣行とのこと、出船までブロガー大会などのお話しをしました。

定刻に前田船長のヘラクレスで出港
最初、平島の西のカドの浦側の?瀬 忘れました
初めて上礁した磯

一発大物が期待できるとのことだったので
今日の仕掛けは:道糸大き目

   竿:G社 ギガバーサス 手持ち5.0mMH
   リール:アブ7000CL PEライン16号



エサはバフンウニをメインでガゼを予備
釣り始めは、コマセを兼ねて大き目のガゼを2個付けて釣開始

しかし。。。

上野師 ハトポッポ


マズメに石鯛の当りは有ったものの不発
ハトポッポ(イラ)&青ブーだけ・・・テヘッ

am10時の見回りでママコ瀬が空くのでってことで瀬替り


ママコ瀬からの眺望(平島~沖黒)


  続きを読む


Posted by グレ武者 at 23:20Comments(0)・石鯛

2012年10月10日

ガン瀬の石鯛

五島を計画してたけど大シケ。。。
じゃ~~ 鶴見で石鯛。。。。ウネリ

ってことで北東の風に強い牛深に・・・・・GO
久しぶりの牛深
グレ武者・・お勧めの渡船 「はいや丸」でガン瀬で石鯛狙い




ガン瀬の石鯛ポイントは大ガン瀬だ、船長も大ガン瀬を勧めたけど。。。。
グレ武者は、足腰に自信がないので

「大ガン瀬はいやぁ~~~」
「カブリで良いよぉ~~~」

ってことで、ガン瀬のカブリに上野師と上礁

上礁して直ぐに朝日が顔を
グレ武者の磯釣 デビューの磯だけに感極まる




仕掛けの準備

     竿:G社 ギガバーサス 手持ち5.0mMH
     リール:アベットリール  MXL 5.8 MC


昔はカブリも石鯛のポイントだったが、近年は大ガン瀬が主のポイント
今は、もっぱらカブリは上物のポイントだ。。。。

カブリは、上げ潮が本命潮
干潮がam9時頃なので昼前後が勝負

案の定、9時頃までは潮も動かずえさ取りも居ない

上野師は、たまらず グレ狙いを。。。。。



800gほどの尾長グレを釣ってご機嫌。。。。


  続きを読む


Posted by グレ武者 at 22:14Comments(4)・底物釣り