ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月10日

ガン瀬の石鯛

五島を計画してたけど大シケ。。。
じゃ~~ 鶴見で石鯛。。。。ウネリ

ってことで北東の風に強い牛深に・・・・・GO
久しぶりの牛深
グレ武者・・お勧めの渡船 「はいや丸」でガン瀬で石鯛狙い

ガン瀬の石鯛


ガン瀬の石鯛ポイントは大ガン瀬だ、船長も大ガン瀬を勧めたけど。。。。
グレ武者は、足腰に自信がないので

「大ガン瀬はいやぁ~~~」
「カブリで良いよぉ~~~」

ってことで、ガン瀬のカブリに上野師と上礁

上礁して直ぐに朝日が顔を
グレ武者の磯釣 デビューの磯だけに感極まる

ガン瀬の石鯛


仕掛けの準備

     竿:G社 ギガバーサス 手持ち5.0mMH
     リール:アベットリール  MXL 5.8 MC


昔はカブリも石鯛のポイントだったが、近年は大ガン瀬が主のポイント
今は、もっぱらカブリは上物のポイントだ。。。。

カブリは、上げ潮が本命潮
干潮がam9時頃なので昼前後が勝負

案の定、9時頃までは潮も動かずえさ取りも居ない

上野師は、たまらず グレ狙いを。。。。。

ガン瀬の石鯛

800gほどの尾長グレを釣ってご機嫌。。。。



上げ潮の変わっても潮が動かない

ガン瀬は、激流で有名なのだが。。。。グレ武者もガン瀬には50回以上上礁したことがあるがこんなに流れないのは記憶にない。。。。。

11時頃。。。。少し潮が動き出したような・・・・気のせいアップ
エサ取りらしき当りが・・・・ツン、ツン。。。。とウニをツックジっている

ガン瀬の石鯛
おおぉ~~~~
エサ取りらしき当りがあったよぉ~~~~

しばらくチッチャイ当りが続き。。。。。
当りが無くなったので仕掛けを回収・・・・素バリ

小さいガゼを2個付けて同じポイントに投入

しばらくすると同じように ツン、ツン。。。。とエサ取りの当りが

1mほど巻き。。瀬際に這わせると。。。。。

ガぁッツン

と大きな当りが1回だけあった

ゲェ~~~・・・・石鯛じゃん
しかも  デカそう


しばらく構えていると
穂先を2~3cmほど ツゥン ツゥン と引っ張る感じのチッチャな当りがある

その後、あたりが無くなったので仕掛けを回収すると
ガゼをガブンとひと口食らい付いていた。。。。おぉ~デカイじゃん

小ぶりのガゼを1個付けて同じ棚で瀬際に這わせる。。。。と
先ほどと同じ当りが  ツン、ツン、ツゥン。。。。とある

一寸誘いを掛けると。。。。。ガァツン と一回当りが。。。あり
再び ツン、ツン、ツゥン
その後、あたりが無くなったので仕掛けを回収


今度は、1mほど浅くして瀬際で当りを待つ。。。。こと2~3分
前当りもなく10cmほど クゥ、クゥ~と引っ張った

グレ武者も負けじと。。。クゥ。。。と一寸引っ張ると

ガァツガァツガァッツン
力強い当りがあり

グゥ、グゥ~~~~~と押さえた。。。。

走れ
走れ
走れぇ~~~~~


ピッ。。ピン   穂先が元に戻った

離した。。。。がくぅ~~


離しやがったぞぉ。。。。。ガーン

ガン瀬の石鯛気を取り戻して  もう一度!

しかし、その後 当りが無かった。。。。。。


何処へ逃げたかぁ。。。。
まだ、当て潮が良い具合に当たっている、近くに居るはず
30分ほど深いところ浅いところ右に左に探る。。。。

居たぁ~~チョキ
こんなところに居たのかぁ
棚7mの左に2mほどの浅場


先ほどと同様の最初はツンツンのちっちゃな当りからはじまり
最後にガァッツンと一回あるだけ
ガゼを付け替え2~3度投入すると力強い当りから始まり

グゥ、グゥ~~~~~と押さえ
走ったぁ~~と思った瞬間・・・・ピぃ~ン。。。。と穂先が

あちゃ~~~

また離したぁ。。。くそぉ~~~~ウワーン
その後 当りが無し

またまた、捜索。。。

1時間。。。2時間。。。。

♪時間の過ぎ行くままに。。。
この身をまかせぇ。。。。♪

ってかダッシュ

ガン瀬の石鯛


pm2:30 頃

見つけたぞぉ~~

4mほど右側の13mの棚

また、ここでも同様

ツンツンから始まりガッツン。。。てな感じのいつもの当り

5~6度仕掛けを再投入すると

グゥ、グゥ~。。。と押さえだした

しかし、中々走ろうとせず 直ぐに離す

再投入・・・・押さえるが走ろうとしない

誘っても、緩めても、小さく引っ張っても
どんなことしても 走ろうとしない
この野郎ぉ~~~

「おぉ~~~~い」
「あんた 本当に石鯛かぁ~~~」

てな感じ



pm3時
その時が。。。。。

いつものようにツンツンから始まり

ガツン、ガッツン

グゥ、グゥ、グゥ~~~~


走れぇ~~~~

走ったぁ。。。と思ったら 急に止めた。。。。でも

まだ、ツン、クゥ。ズンと当りが続いた。。。

この野郎。。。
グレ武者も グゥ ギュゥと引っ張る   と

一気に食い込み 走った

思いっ切り 合わせる

キタァ~~~~

強烈な〆込みだぁ~~
デカイ
デカイ
凄い 〆込み 昨年釣ったナナマルより遥かに強烈

これはデカイぞぉ。。。。

7~8回の〆込みに

ただ、ただ 耐えるだけ


やっと浮いてきた

えェ~~~ビックリ
ちっちゃ。。。

思ったほどデカクない

ブリ上げる。。。と  60cmクラス

引いたけど あまりデカクなかったねぇ~~・・・ぴよこ3

ガン瀬の石鯛

自宅検量:58cm 3.4kgでした


今の時期は春の乗っ込み時期と違って引くのは分かっていたけど
このクラスでこの引きは初めて
同サイズの3~4倍は引いたぞ。。。
体高は確かに有る でもこの引きには驚いた

まさに 「怒涛の突進

考えてみると

〇こんなにしぶとい奴とは今まで出合ったことがなかったなぁ~~
〇こんなに難しかった奴とは今まで出合ったことがなかったなぁ~~

楽しませて頂いたよ

きっとグレ武者のアルバムに残るサカナ奴だろう

ピンクの星ありがとう。。。よぉ









にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(・底物釣り)の記事画像
宮之浦のアラ&石鯛
竹風の竿&リール
鶴見大島
アラを狙って
石鯛釣大会
米水津へ
同じカテゴリー(・底物釣り)の記事
 宮之浦のアラ&石鯛 (2014-09-12 23:00)
 竹風の竿&リール (2014-05-19 22:35)
 鶴見大島 (2013-10-30 20:20)
 アラを狙って (2013-08-12 23:30)
 石鯛釣大会 (2013-05-13 18:09)
 米水津へ (2013-04-11 14:50)

この記事へのコメント
お疲れ様です!

私、底物はまだまだ未知の世界ですが、ブログを読ませて頂きカッチョエー!!の、一言ですm(_ _)m

質問ですが、「誘い」とありますが上物でもよく使われる言葉ですね。イメージ的にどの様に付け餌を、操作したら良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。
Posted by 磯初心者 m(_ _)m at 2012年10月14日 20:06
磯初心者さん

どーも!
「誘い」の操作ですか。。。

一言で誘いと言ってもいろんな誘い方があります、また上物釣りと底物釣りとでは全然違いますし、ウキに当りがあって食い込みが悪いとき、魚は見えるけど食い気が悪いとき、当りはなくてもエサだけ無くなる時など沢山のバリエーションがあります。
また、仕掛けの違いでも誘わせ方がいろいろあります。

その時の状況によって誘い方も変わって聞かす
私も、どのような時にどの誘い方が良いか分かりません、いろんな誘い方をして食ってきたらその誘い方で良かったのかと分かります。

誘い方の1例は、誘う量・・・10cm~2mとありますが、食いが悪くハリに乗らない時(寒気)は少な目、食いは良いがハリに乗らない時(秋季)は大目。
誘う回数・・・1回~3回
誘う方法・・・止める~流して止める、引っ張るなど

ほんの一例です、いろんな誘い方がありますよ
Posted by グレ武者 at 2012年10月15日 11:12
ご丁寧に、ご回答ありがとうございました m(_ _)mm(_ _)m

なるほどですね!非常にイメージしやすかったです m(_ _)m
基本的な、「誘い」は理解しましたので、それをベースに色々と試してみます! 朝夕は冷えてきましたね、 今シーズンも楽しくなりそうです。

宜しくお願い致します!
Posted by 磯初心者 m(_ _)mです。 at 2012年10月15日 21:47
こちらこそよろしくお願いします
Posted by グレ武者グレ武者 at 2012年10月22日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガン瀬の石鯛
    コメント(4)