ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月30日

五島のヘリコブターからハカタ瀬へ

6/30 五島へ釣行
上野師&村本師と3人で石鯛狙いで行って来ました

渡船は何時もの あじか釣りセンター ブラックカイザー




土曜日のpm11:00出港
日曜日のpm14:00納竿の日程だ。。。

五島列島の西海岸まで1時間15分程度、あっという間に到着  やっぱ早いねぇ~
まだ波が残っているので 希望の瀬 帆揚瀬の穴の前はまだ被っている
夜釣りは3人で上礁するので、ヘリコブターで時間つぶし

上野師と村本師は早速イサキ狙いの夜釣りの準備
グレ武者は、夜食食って見学。。。ガッ、ハハハ

2人で3時間ほど釣ったが何ぁ~~~~も食わん!
ハタンポの入れ食いだそうだ

夜明け一発のグレ狙いでも何ぁ~~~も食わん!




お二人さん
心が折れてましたガーン

近年、五島も夜釣りのマダイ狙いでカゴ釣りで遠投するから フカセでは釣れない
五島は、最低でも良型イサキが釣れていたけど。。。。。(悲)

夜明けだぁ!
さぁ~~~
石鯛。。。釣りだぁチョキ




  続きを読む


Posted by グレ武者 at 18:45Comments(4)・五島列島

2013年06月19日

鶴見大島の大バエ

6/17~18 大島に夜アジ&オナガ 石鯛

上野(健)、上野(和)とグレ武者の3人で行って来ました
pm5:00 大バエの水道が空いていたので上礁

早速、下げ潮のグレ狙いで竿出し
でも、タカベの猛襲で撃沈。。。。

日が暮れて本命夜釣りのアジちゃん狙い
上げ潮なので地磯向きで釣り開始

直ぐにグレ武者に40cmオーバーの尾長グレがヒット(美味そう)。。。。
尾長ちゃんはこの1尾のみ
しばらくしてアジちゃんがコマセに寄ってきた

アジ祭りの開始だ!
40cmまでのアジの入れ食い

3人で2時間ほど釣って50尾ほど確保・・・・ガッ。。ハハハぁ

夜明けまで。。。。zzzzzzz

am4:30 起床

グレ武者は石鯛狙いの準備
上野兄弟はグレ狙い。。。。

引きを楽しむ上野(健)




負けじと掛ける上野(和)





  続きを読む


Posted by グレ武者 at 12:56Comments(0)・鶴見崎