ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月10日

上阿値賀島の北の瀬から

8/6 平戸島の上阿値賀島に釣行

台風12号が通過しウネリが残っているとの予報
10日間ほど海が時化て釣行出来ていないので、何処か竿だし出来る所がないかなぁ~?
ウネリは南西からなので平戸なら何とか出来るだろうと、お世話になっている「浜本釣りセンター」にtel

「阿値賀島はウネリ有るかなぁ~?」と尋ねると
「時化ばかりで海に出ていないので行って見ないと分からないですねぇ~」との返事

ですよねぇ~
とりあえず、am4:30出港ってことでお願いする

今回は、メンバーの上野兄弟とグレ武者の3人で釣行
高速道路代が割引がなくなったので
時間もたっぷり有るので、行きは、久し振りに大牟田経由の平道で3時間半。。。。
高速使うと3時間なので30分。。。。でも片道代金4,000円チョット安く!
途中、あじか釣りセンターで ガゼ&バフンを購入

港について仮眠 zzzzz。。。。

am4:30 出港
他の客は居ない、やっぱ「ウネリ&雨」この予報では来る人居ないよねぇ~
船長が「何処に乗るぅ~?」と
「北の瀬に3人で一緒に乗る。。。。」

ウネリが無いことを祈って。。。。。。

途中、凪
しかも、上阿値賀島も ベタナギ うねり無し 星空じゃん!
「うねり取れてるねぇ~」船長
ってことで 3人で北の瀬に上礁



ラッキー
この北の瀬はまだ乗ったことが無い、実は一昨年釣行した際
他のお客さんが67cmを仕留めていた、これを見て
今度機会があったら一度上礁したいと思っていた場所

とりあえず、ポイントも分からない
船長が船着けから東側。。。。と

上野(弟)師とグレ武者が石鯛狙い
上野(兄)さんが上物狙いでスタート  続きを読む


Posted by グレ武者 at 00:06Comments(2)・石鯛