2014年08月10日
上阿値賀島の北の瀬から
8/6 平戸島の上阿値賀島に釣行
台風12号が通過しウネリが残っているとの予報
10日間ほど海が時化て釣行出来ていないので、何処か竿だし出来る所がないかなぁ~?
ウネリは南西からなので平戸なら何とか出来るだろうと、お世話になっている「浜本釣りセンター」にtel
「阿値賀島はウネリ有るかなぁ~?」と尋ねると
「時化ばかりで海に出ていないので行って見ないと分からないですねぇ~」との返事
ですよねぇ~
とりあえず、am4:30出港ってことでお願いする
今回は、メンバーの上野兄弟とグレ武者の3人で釣行
高速道路代が割引がなくなったので
時間もたっぷり有るので、行きは、久し振りに大牟田経由の平道で3時間半。。。。
高速使うと3時間なので30分。。。。でも片道代金4,000円チョット安く!
途中、あじか釣りセンターで ガゼ&バフンを購入
港について仮眠 zzzzz。。。。
am4:30 出港
他の客は居ない、やっぱ「ウネリ&雨」この予報では来る人居ないよねぇ~
船長が「何処に乗るぅ~?」と
「北の瀬に3人で一緒に乗る。。。。」
ウネリが無いことを祈って。。。。。。
途中、凪
しかも、上阿値賀島も ベタナギ うねり無し 星空じゃん!
「うねり取れてるねぇ~」船長
ってことで 3人で北の瀬に上礁

ラッキー
この北の瀬はまだ乗ったことが無い、実は一昨年釣行した際
他のお客さんが67cmを仕留めていた、これを見て
今度機会があったら一度上礁したいと思っていた場所
とりあえず、ポイントも分からない
船長が船着けから東側。。。。と
上野(弟)師とグレ武者が石鯛狙い
上野(兄)さんが上物狙いでスタート 続きを読む
台風12号が通過しウネリが残っているとの予報
10日間ほど海が時化て釣行出来ていないので、何処か竿だし出来る所がないかなぁ~?
ウネリは南西からなので平戸なら何とか出来るだろうと、お世話になっている「浜本釣りセンター」にtel
「阿値賀島はウネリ有るかなぁ~?」と尋ねると
「時化ばかりで海に出ていないので行って見ないと分からないですねぇ~」との返事
ですよねぇ~
とりあえず、am4:30出港ってことでお願いする
今回は、メンバーの上野兄弟とグレ武者の3人で釣行
高速道路代が割引がなくなったので
時間もたっぷり有るので、行きは、久し振りに大牟田経由の平道で3時間半。。。。
高速使うと3時間なので30分。。。。でも片道代金4,000円チョット安く!
途中、あじか釣りセンターで ガゼ&バフンを購入
港について仮眠 zzzzz。。。。
am4:30 出港
他の客は居ない、やっぱ「ウネリ&雨」この予報では来る人居ないよねぇ~
船長が「何処に乗るぅ~?」と
「北の瀬に3人で一緒に乗る。。。。」
ウネリが無いことを祈って。。。。。。
途中、凪
しかも、上阿値賀島も ベタナギ うねり無し 星空じゃん!
「うねり取れてるねぇ~」船長
ってことで 3人で北の瀬に上礁

ラッキー
この北の瀬はまだ乗ったことが無い、実は一昨年釣行した際
他のお客さんが67cmを仕留めていた、これを見て
今度機会があったら一度上礁したいと思っていた場所
とりあえず、ポイントも分からない
船長が船着けから東側。。。。と
上野(弟)師とグレ武者が石鯛狙い
上野(兄)さんが上物狙いでスタート 続きを読む