ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年01月07日

福岡の○○さんから草垣群島情報です

草垣群島情報が届きましたので紹介します。

>福岡の○○です。グレ武者さんアドバイス有り難うございました。
>予定通り3,4で宝栄丸で草垣に行って来ました。
>やはり風は北東だったんですが船長が西磯へは行かず
>ヨッシーの向かいの瀬に乗りました。前に乗ったことがあったので
>ポイントはわかっていたのですが尾長は出ずに口太が二枚だけで
>後が続かなかったので朝に瀬代わり、、下の島の瀬へ、、、、。
>正面が足元がオーバーハングしてわりと深め、横が沈みがあって
>そこへ第一投、、、足元の瀬に突っ込まれ3号の道糸から飛ばされました(T.T)こりゃ
>3号じゃ、、、と思い5号へ変更。そこで3枚ほどあげた頃からあじばかり、、そうこ
>うしてる間にサメの出現(画像)3匹でよってたかって
>釣り上げてきてる途中で横取りされました。一人で瀬上がりしていたので夜は一緒に
>来た2人の所へ、、、、。行ってみてびっくり、、。
>ここで夜釣りすんの?って感じの所だったんですが2人に押し切られ
>そこでしましたが釣れども釣れどもイスズミばかり、、、。
>さっきの所の方が絶対良かった!!!でも後の祭り、、。
>そのうち風が強くなって雨も降ってきて朝の4時に緊急回収(T.T)
>口太が6枚(45位ばかり)あじが20位、、、、尾長は出ずにサメ
>に泣かされた草垣でした。(水温が高かったです。21度)
>教えてもらった瀬は先をこされました。すみません。
>2月にリベンジします。
福岡の○○さんから草垣群島情報です福岡の○○さんから草垣群島情報です


>あとイスズミはどうやったらかわせますか?
>結構泣かされてます。教えて下さいm(._.)m

イズスミ対策を見る>>>
○○さん、明けましておめでとうございます。
早速の草垣報告ありがとうございます、尾長グレは残念ながら駄目だったようですねぇ~。
先日、船長から連絡で尾長グレはまだ少ないとのことでした、やっぱ2月からが本番でしょうね。
グレ武者も2月3日に○○で草垣に行こうと思っています。

お尋ねの、イズスミの件ですが>難しい質問ですねぇ~
つりの本でもイズスミ対策は、紹介されていませんし、対策があるのかと思うほど厄介なものです。
餌取り対策に一番大事なことは、その魚の生態を知ることです。

基本的にグレとイズスミは殆ど同じところで同じ生活をしています、捕食も殆ど一緒で、生態も殆ど同じです。
だから、イズスミ対策が一番厄介です。

グレ武者は、グレの生態とイズスミの生態は若干違うと思うところがあると思います。
それは、イズスミは臭くて食に合わない点です、という事は、イズスミの方が海藻類を好んで食していると思います。
このことで、グレよりもイズスミが磯根の周が生食域と考えています。
良く釣りをしていると思うのですが、瀬際でイズスミ流れでグレが食ってくる時が多いと思います。
グレ武者は、イズスミが多いところでは瀬際より流れの中や沖目を狙うことが多いです。

また、イズスミはグレよりも泳ぐスピードが遅いので、食わせる棚を浅くしたほうがイズスミ対策にもなります。
海面にグレは見えなくてイズスミが見えるので、皆さんは棚を深くします・・・これは間違っています。

一般的には、イズスミが食っているときはグレの食いが活発でないときです、グレの食いが良くなるとイズスミは食ってこなくなります、ただし、草垣群島や初夏の男女は別格です、イズスミの量が違います。
でも草垣の2月~3月はイズスミが少なくなりますそのときにデカバンの尾長グレが狙えます。

では尾長グレの吉報をお待ちしています。

    玉名グレ研   グレ武者



にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(・遠征)の記事画像
宇治群島
宇治群島 サメのハナレ
冬の西海岸
GWは甑島だぁ~
予報は雨。。。
肥前鳥島
同じカテゴリー(・遠征)の記事
 宇治群島 (2014-04-13 20:56)
 宇治群島 サメのハナレ (2014-02-10 22:59)
 冬の西海岸 (2008-02-04 00:00)
 GWは甑島だぁ~ (2007-04-20 00:35)
 予報は雨。。。 (2007-04-12 00:21)
 肥前鳥島 (2007-04-10 00:29)

Posted by グレ武者 at 23:11│Comments(0)・遠征
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福岡の○○さんから草垣群島情報です
    コメント(0)