2011年05月10日
浦内の石鯛
5月4日~7日の日程で上甑島の浦内へ釣行
4日。。赤貝を手配していた、有明海のアサリ貝上げ場へ
石鯛釣りで新鮮な赤貝は欠かせない。
赤貝を積み込み吉田師と水田師とグレ武者の3人で出発
ルンルン気分で高速を南下していると
松橋~八代間が事故で2km渋滞。。。。だと!
御船インターで下りようかと思ったが
とりあえず、順調に流れているのでそのまま高速を南下
しかし、この判断が最悪になるとは思いよよらなかった!
3kmほど南下したら
渋滞の始まり
「 松橋インターで下りればいっか! 」
とかるい感じ
でも、なかなか車が動かない
10分、20分、1時間。。。。。。イライラ状態
結局
3時間足止めをくらった
折角、出港の3時間まえに着いて仮眠を。。。と思って早く出たのが水の泡
それどころか
出港まで間に合うのか。。。。。。
途中、スピード超過でどうにか15分前に港に到着。。。。やれやれ!
こんな感じのGW釣行がスタートした
一日目の釣りは
浦内は3人のお客さんが平瀬、縄瀬本瀬、カブリで竿を出すとのことなので
我々は、浦内へ行かず「里」で竿を出すこととした
吉田師&水田師が双子のハナレ
グレ武者が松島の北で竿出し

結局
一日目はボーズ
暇だったので松島登頂
いい眺めでした。。。。。。ガッ、ハハハ

←クリックしてちょうだい!
←ついでにクリックしてちょうだい!
"
4日。。赤貝を手配していた、有明海のアサリ貝上げ場へ
石鯛釣りで新鮮な赤貝は欠かせない。
赤貝を積み込み吉田師と水田師とグレ武者の3人で出発
ルンルン気分で高速を南下していると
松橋~八代間が事故で2km渋滞。。。。だと!
御船インターで下りようかと思ったが
とりあえず、順調に流れているのでそのまま高速を南下
しかし、この判断が最悪になるとは思いよよらなかった!
3kmほど南下したら
渋滞の始まり
「 松橋インターで下りればいっか! 」
とかるい感じ
でも、なかなか車が動かない
10分、20分、1時間。。。。。。イライラ状態
結局
3時間足止めをくらった
折角、出港の3時間まえに着いて仮眠を。。。と思って早く出たのが水の泡
それどころか
出港まで間に合うのか。。。。。。
途中、スピード超過でどうにか15分前に港に到着。。。。やれやれ!
こんな感じのGW釣行がスタートした
一日目の釣りは
浦内は3人のお客さんが平瀬、縄瀬本瀬、カブリで竿を出すとのことなので
我々は、浦内へ行かず「里」で竿を出すこととした
吉田師&水田師が双子のハナレ
グレ武者が松島の北で竿出し

結局
一日目はボーズ
暇だったので松島登頂
いい眺めでした。。。。。。ガッ、ハハハ





Posted by グレ武者 at 14:20│Comments(0)
│・石鯛