ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月05日

鶴見のビシャゴ

(12/4)鶴見のビシャゴのハナレへ。。。

甑の里で石鯛を。。
。。。。と計画していたけど (w_-; ウゥ・・

今週も西寄りの風。。。突風
大しけ

西寄りの風に強い大分の鶴見へ
グレサカナ狙いに変更し・・・GO!

九州の西磯が時化なので
鶴見の磯は。。。
満員御礼ぴよこ2

でも、運良く
ビシャゴのハナレに上礁できた

鶴見のビシャゴ


っていうか。。。大潮で強風
しかもハナレは低い磯なので
誰も満潮前に上礁する人はいない!

満潮なので、波は大丈夫
少し、飛沫がかかるけど特級ポイント
もう良い磯は何処も空いていないし

ってな感じで
ビシャゴのハナレ。。。ゲッちゅ!


綺麗な日の出だぁ。。。。

鶴見のビシャゴ


史ちゃんも久しぶりのグレ釣り

鶴見のビシャゴ


鶴見のビシャゴ



一日中、突風
頭から飛沫を被りながら。。。。

でも。。。楽しくグレ釣りが出来た


グレ武者は30~40cmを15尾・・お持帰り
鶴見のビシャゴ




PS:イカちゃんを港で2ハイ。。ゲッちゅ!
最近鶴見のビシャゴイカちゃんに萌え萌え ☆(+。+*)キャッ




にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(・グレ(メジナ))の記事画像
深島のグレ釣り
沖黒 沖の作バエ
2019年 初釣り
GFG南九州支部秋季グレ釣り大会
久しぶりに米水津
初釣りは鶴見で
同じカテゴリー(・グレ(メジナ))の記事
 深島のグレ釣り (2019-02-04 23:13)
 沖黒 沖の作バエ (2019-01-10 23:17)
 2019年 初釣り (2019-01-03 22:40)
 GFG南九州支部秋季グレ釣り大会 (2018-11-24 21:03)
 久しぶりに米水津 (2017-01-18 20:00)
 初釣りは鶴見で (2017-01-17 21:52)

この記事へのコメント
お疲れさまでした~(^^)/

ハナレは、強風で厳しかったでしょ~でも、うねりが無い時は、安心ですよね^^;
強風の中でグレ15匹は流石です~♪
それに、イカちゃんまでヒュ~ヒュ~(^。^)
Posted by 八重 at 2010年12月08日 16:22
お疲れ様でした~~♪

グレ武者さんがビシャゴのハナレに乗ってるとは・・驚きましたよ~~(笑)

最高の瀬ですけど・・波と風にめちゃ弱いのがいかんですね~~(笑)
八重ちゃんが3年前12月にそこで流されたの思い出しましたよ~~(爆)

でもクロの活性は良かったみたいですね~~♪
クーラーいっぱいのクロおめでとうです♪

萌えイカちゃんも2杯ゲチューですか~~おめでとうございます♪
グレ武者さんまでこんなにイカ萌えになるとは思いませんでしたよ~~ぷぷぷ
Posted by 磯遊人 at 2010年12月08日 16:22
おつかれさまでした~~!!
爆ってますね~~。
オレの情報じゃ、ハナレはコッパだらけと聞いていたんですが・・・・(汗)
流石です。
Posted by 磯釣師 at 2010年12月08日 18:43
☆八重ちゃん
八重ちゃんが大っ嫌いのハナレでした・・・ガッ、ハハハハァ

飛沫を頭から。。。でしたがウネリが無いと怖くなかったですよ!
でも、疲れました、小バエで一泊は無理でした。。。。(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!

それにしても小バエで㌔オーバーのアオリやっつけたようですねぇ~~~
今度、グレ武者も狙うぞぉ~~~


☆磯遊人さん
八重ちゃんが泳いだ。。。。でしたねぇ~
あれ以来、上礁してませんか?

クロの活性は有りましたが。。。手のひらが多くて参りました

イカ・・・(*⌒∇⌒*)テヘ♪
結構はまります。。。でも八重ちゃんほどでは!!


☆磯釣師さん
お疲れ様ぁ~~~
日曜に小鼻みたいでしたねぇ~
しかも、良型グレを仕留めたようですね!

グレ武者も11月に小鼻でしたが、5~6回飛ばされました、デカイのが居ますねぇ~

ビシャゴのハナレ情報はコッパだらけでしたか。。。。
っていうか、その情報が確かです、手の平の入れ食いでした・・・ガッ、ハハハァ
30cm以上を釣るのに苦労しましたよ!
Posted by グレ武者 at 2010年12月08日 21:53
八重ちゃんが流された次の週には、沈んだ竿引っ掛けに乗りましたよ~~(笑)

1時間くらい、エギやルーアー沈めてがんばりましたが竿は帰ってこなかったです(爆)

でも八重ちゃんあれ以来ビビッて乗りたがらないですね~~ぷぷぷ
Posted by 磯遊人 at 2010年12月09日 16:36
☆磯遊人さん
>次の週には、沈んだ竿引っ掛けに乗りましたよ
ガッ、ハハハハぁぁ。。。。でしたか!

たしか、Gチューンでしたかね!
あの竿まだハナレに沈んでいるんですかねぇ?

グレ武者も今度上礁した時は、グレ狙いでは無く、エギを沈めて竿を狙います。。。(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

今週は何処に行こうかなぁ~~~
Posted by グレ武者 at 2010年12月09日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶴見のビシャゴ
    コメント(6)