ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月11日

お疲れ様”かぐや”

2007年9月14日10時31分01秒(日本時間)、月周回衛星「かぐや(SELENE)」をH-IIAロケット13号機により、種子島宇宙センターから打上げられた

お疲れ様”かぐや”


かぐや」は、「月がどのように形成され、どのような変遷をして現在に至っているか(月の起源と進化あるいは略されて月の科学と称されます)」の核心に迫る科学データを取得することを目指しているそうだ

ところで、なぜこの話題を取り上げたか。。。と言うと
かぐや」は、予定の全球観測を完了し、明日のam3時25分頃
月の表面に落下させられるそうです

お疲れ様”かぐや”


実を言うと、この「かぐや」の側面に
私、グレ武者と妻武者の名前とメッセージを書いたプレートが貼り付けてあります
そのプレートが「かぐや」と共に月面に落下するのです

お疲れ様”かぐや”


グレ武者。。。月面へ第一歩だぁ~


お疲れ様”かぐや” ←クリックしてちょうだい!ニコニコ

にほんブログ村 釣りブログへ ←ついでにクリックしてちょうだい!ニコニコ"






にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(・なんもかんも)の記事画像
2018年の釣果
2016年を振返って
激震 熊本地震
謹賀新年
2014年を振返って
2013 思い出
同じカテゴリー(・なんもかんも)の記事
 2018年の釣果 (2018-12-31 23:58)
 2016年を振返って (2016-12-30 23:54)
 激震 熊本地震 (2016-06-24 21:58)
 謹賀新年 (2015-01-01 00:01)
 2014年を振返って (2014-12-31 12:33)
 2013 思い出 (2013-12-27 22:09)

この記事へのコメント
「かぐや」は私もかなり興味がありまして・・。
プレート受付には間に合わなかったのですが^^;。
「かぐや」のテーマsongがあったのはご存知でしたか?
私はそのアーティストが大好きで、「かぐや」のテーマsongを聞きながら最近は仕事をしておりました。

約15年前にも同じような企画があったのはご存知でしたか?
写真を送ると宇宙へのパスポートみたいな形で、写真に刻印が押されて戻ってきましたよ~。
宇宙とか月とか夜空とか・・とてもステキですよね~。
Posted by ママちゃん at 2009年06月11日 09:22
☆ママちゃん
>「かぐや」のテーマsong。。。
いやぁ~知らなかったぁ!
一回聞いてみたいですねぇ~

15年前の企画は全然知りませんよ、今回のプレートもたまたまってな感じでした

でも、とにかく宇宙はロマンがありますね!

夏季から秋季に夜釣りに行くと磯で寝っころがって星を見るのが大好きです。
Posted by グレ武者 at 2009年06月11日 20:48
そんな粋な企画があったんですね~

なんか宇宙に自分の名前があるなんて

ロマンですね~~~(^^)
Posted by グレチビ at 2009年06月13日 09:16
☆グレチビさん
良い企画でしたでしょ
今ごろは、グレ武者の名前が月の砂の中に埋もれているでしょう!
Posted by グレ武者 at 2009年06月15日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お疲れ様”かぐや”
    コメント(4)