ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月30日

釣り納めでした

2008年の釣り納め

大分県の鶴見崎に釣行しました
釣り納めでした



今回は、グレ研メンバーの3人で釣行
磯遊人さん&八重ちゃんとトモさんたちは
土曜日の夕方から釣行しています

年末の鶴見の磯は、銀座
どこでも、キャップライトがチカチカです

どこでも良いから磯の上で竿が出せれば。。。ok
てな感じで!

ところが、みや丸船長
「当番瀬の「突端の東」が空いてるねぇ~」
後、6分で5:30分
5:30分まで待って上磯しなければ当番船でなくてもok

待ってみよう。。。。。2分。。。1分。。。。チィ~ン
ラッキー
船が来ないので

どーぞ!
突端東を・・・・ゲッチュ (v^ー°) ヤッタネ

石鯛を。。。。

釣り納めでした



。。。。続きは・・・・後日釣行記で!


ところで
超・超・超ょ~~~珍しい
太陽柱が。。。。出来ました

10年ほど前に、1回見たことがあったけど
まさか。。。鶴見の磯で見れるとは思っても見ませんでした


太陽柱が出来る前の夕日

釣り納めでした



太陽柱・・・ってのは
これです

釣り納めでした



「怒涛の突進を求めて。。。 」
を眺めていただいて有難うございました

来年も宜しくお願いします。




釣り納めでした ←クリックしてちょうだい!ニコニコ

にほんブログ村 釣りブログへ ←ついでにクリックしてちょうだい!ニコニコ"




にほんブログ村 釣りブログへ
同じカテゴリー(・グレ(メジナ))の記事画像
深島のグレ釣り
沖黒 沖の作バエ
2019年 初釣り
GFG南九州支部秋季グレ釣り大会
久しぶりに米水津
初釣りは鶴見で
同じカテゴリー(・グレ(メジナ))の記事
 深島のグレ釣り (2019-02-04 23:13)
 沖黒 沖の作バエ (2019-01-10 23:17)
 2019年 初釣り (2019-01-03 22:40)
 GFG南九州支部秋季グレ釣り大会 (2018-11-24 21:03)
 久しぶりに米水津 (2017-01-18 20:00)
 初釣りは鶴見で (2017-01-17 21:52)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~~
突端東ゲットはよかったですね~~
クロは厳しかったみたいですが、イシダイが羨ましいです!

今年一年ほんとにお世話になりました(礼)

来年も宜しくお願いします!!

良いお年をお迎え下さい(^-^)
Posted by 磯 at 2008年12月30日 04:35
突端東でしたか~。
石鯛釣るなんて流石ですね^^
太陽柱ってはじめて知りました。すごく綺麗ですね。俺らも昨日カタヘラで、かろうじて釣れました。
今年は、お会いできて本当にうれしかったです。
来年もよろしくお願いします!!
Posted by 磯釣師 at 2008年12月31日 12:37
お疲れ様でした!
今の鶴見で突端に乗れてラッキーでしたね♪
来年も宜しくお願いします。
いつかご一緒させて下さいm(_ _ )m
Posted by グレチビ at 2008年12月31日 20:43
太陽柱・・・初めて知りました
綺麗ですね^^;

クロの活性はなかったですが、チャカッリ
石鯛にヤズに・・・うらやましか~~です^^;

今年1年間、お世話になりましたm(_)m
来年も、ど~ぞよろしくお願いします(^o^)/
Posted by 八重 at 2008年12月31日 22:29
>磯遊人さん
突端東ゲットでき超ラッキーでした。。。
グレが出ればバッチぐぅ~~でしたが・・・ガッ、ハハハ
来年も、ど~ぞよろしくお願いします(^o^)/


>磯釣師さん
太陽柱って凄く幻想的です
また、磯での眺めは格別でした
来年も、ど~ぞよろしくお願いします(^o^)/

>グレチビさん
当番瀬に乗れたのは超ラッキーでした、特に当日の各磯は、超満員状態だったので。。。
来年も、ど~ぞよろしくお願いします(^o^)/

>八重ちゃん
太陽柱。。。今度、夕日を見る時気に留めていれば何時かは見れると思う
凄く幻想的で綺麗ですよぉ~

グレ釣りたかったけど、あの状態では欲は言いませんん。。。石鯛にヤズで大満足ってか!
来年も、ど~ぞよろしくお願いします(^o^)/
Posted by グレ武者 at 2009年01月06日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り納めでした
    コメント(5)