2006年10月22日
久しぶりに五島列島へ
久しぶりに長崎県の五島列島へ釣行。
今回も、五島列島の宇久島だ、宇久島は五島列島の最北島で、当然、グレもこの地から食ってくる。
という訳で、今回は五島列島のグレを紹介!
宇久島の沖磯は、北向きの磯がメインなので、季節風に非常に弱い、その為、上礁出来るとグレの入れ食いも珍しくない。
今回も、運良く宇久島の西磯、鴨瀬に上礁できた。
当然、グレの入れ食いを味わうことが出来た、しかし、型が今一で、700~800gクラス。
持ち帰りは、食べる分>グレ7尾&イサキ5尾

詳しくは、玉名グレ研HPの釣行記で。。。。近いうちにUP予定。
今回も、五島列島の宇久島だ、宇久島は五島列島の最北島で、当然、グレもこの地から食ってくる。
という訳で、今回は五島列島のグレを紹介!
宇久島の沖磯は、北向きの磯がメインなので、季節風に非常に弱い、その為、上礁出来るとグレの入れ食いも珍しくない。
今回も、運良く宇久島の西磯、鴨瀬に上礁できた。
当然、グレの入れ食いを味わうことが出来た、しかし、型が今一で、700~800gクラス。
持ち帰りは、食べる分>グレ7尾&イサキ5尾




詳しくは、玉名グレ研HPの釣行記で。。。。近いうちにUP予定。
Posted by グレ武者 at 23:01│Comments(3)
│・五島列島
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
五島に行かれましたか。。。
うらやまし~
私は今年夏に初めて福江島に行ってその圧倒的な海の迫力にすっかり嵌ってしまいました。
現地の方との良い出会いもあり、とても楽しくいっそ住みたいと思ってしまうほどでした。
また行きたいなぁ・・・
五島に行かれましたか。。。
うらやまし~
私は今年夏に初めて福江島に行ってその圧倒的な海の迫力にすっかり嵌ってしまいました。
現地の方との良い出会いもあり、とても楽しくいっそ住みたいと思ってしまうほどでした。
また行きたいなぁ・・・
Posted by やっちい at 2006年10月23日 23:53
やはり 管理人さんは?
こんばんわ!
ほんと全くの真グレでしたよ ただ、3年程前から釣れていた
腹ペちゃのグレだったですよ あの魚がいれば大物がいますが
今シ-ズンはどうでしょうか?
こんばんわ!
ほんと全くの真グレでしたよ ただ、3年程前から釣れていた
腹ペちゃのグレだったですよ あの魚がいれば大物がいますが
今シ-ズンはどうでしょうか?
Posted by 緊張感 at 2006年10月24日 21:35
◇やっちいさん、五島へ移住・・・良いでしょうねぇ~
グレ武者の夢は、キャンピングカーで1~2ケ月単位で釣りの旅がしたいぃ。。。かなぁ。
のんびり釣り歩きたいですね。
◇緊張感さん、腹ペちゃのグレですか、地付きグレなのかな?
今シーズン望み有りですかね、グレ武者もデカイのを仕留めたいです。
グレ武者の夢は、キャンピングカーで1~2ケ月単位で釣りの旅がしたいぃ。。。かなぁ。
のんびり釣り歩きたいですね。
◇緊張感さん、腹ペちゃのグレですか、地付きグレなのかな?
今シーズン望み有りですかね、グレ武者もデカイのを仕留めたいです。
Posted by グレ武者 at 2006年10月25日 23:23