ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月18日

久志&枕崎

 3/25~26 鹿児島の久志&枕崎

石鯛狙いで高松師と2人で釣行
初日は、久志で二日目は枕崎の予定

久志は平日というのに石鯛師達が25名と大賑わい
流石 石鯛道場だね!

妙丸で6時出港、上礁した磯は。。。?(分らない)
ビシャとカツメの間の磯



釣果は
海水温が18度から14度に下がりえさ取りも居ない状態だった


旅館に行き前日から入っている山内師と合流
明日の好釣を祈って就寝

二日目 枕崎のグンカンに高松師と二人で上礁






今日は、種子島からH2ロケットの打上げ
枕崎は近いので見えるかなぁ~~

打上げだぁ。。。。



小さなロケットらしき物が煙を噴きだしながら上がって行く姿を初めて見たので。。。ちょっと感動!

そんな感じで午後2時の納竿時間が迫ってきた

二日間何にも釣れずボーズかぁ。。。。。と
スマートフォンからFacebookに書き込んでいたら

なんと穂先が海面に突き刺さったではないか

スマートフォンを岩場に投げやり
竿をピトンから外す

来たよぉ~~~

上がってきたのは、縦島が鮮やかな雌の石鯛ちゃん



58.8cm

良いねぇ~~~

やっぱ石鯛最高!
  


Posted by グレ武者 at 22:34Comments(2)・石鯛