ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月24日

凄いのをみっけ

先週の釣行で石鯛竿の穂先を。。。。ポッキン!
この石鯛竿は 炎舞 って言う竿だが、今は販売されていないし、入手も困難な名竿

福岡の八女市にある釣具店 「フィッシュ オン かどや」 今の店長、今里幹一郎氏でグレ武者より10歳以上若いイケメンだ
この店の先代 今里 準さんの オリジナル石鯛竿だ

グレ武者の大事なコレクション




     炎舞
       準(ブラック)
         準
           弧礁


いずれも名竿

先日電話で穂先の在庫が有るか確かめ、残っていたので

今日取りに行った。。。。

店に入ると 今里 準 さんが出迎えてくれた
しばらく釣り談義。。。。。

準さんが
これ見て。。。。って

「八女磯釣クラブ事務所」の看板
この看板はあの(故)仲尾さんが作った物だそうだ
仲尾さんは彫刻師
そして
男女群島で有名磯 仲尾瀬 その本人だそうだドキッ
実に達筆、さざえも良いですねぇ~
実に立派な看板だ






男女群島の仲尾瀬。。。
と言えば

石鯛 尾長グレで定評の人気磯
グレ武者も2~3年前に尾長グレ狙いで上礁し62cmまでを9尾仕留める事が出来た磯
また、10年ほど前に韓国から来た釣師で石鯛釣が始めてです。。。って方に石鯛釣のイロハを教え、初めてこの仲尾瀬に上礁させ、初石が68cmの本石。。。釣って喜んで韓国に帰って行った

そんな仲尾瀬が大好きなグレ武者。。。。。です
  


Posted by グレ武者 at 23:59Comments(0)・男女群島

2013年03月24日

男女群島 vol Ⅰ

3/16~17 男女群島へ釣行

同行メンバーは
四国から:ペトリゥスさん・趣味人さん・シーマスター岡田さん・上野さん
福岡から:神原さん・山神さん
熊本から:磯遊人さん&八重ちゃん・青い目の魚さん・水田さん・上野さん・と私「グレ武者」の総勢12人




と男女に行く時 何時も一緒の山北さん




今日の渡船は
何時もの BLACK軍団あじか磯釣センターさんのBLACK HELIOS



定刻のam5:00 出港
前回同様の無風ベタナギ 3時間チョットで男女群島の玄関 男島に到着
有田瀬から底物狙いのお客さんから上礁
上赤瀬のビョーブ~北村瀬。。。。。
SOSに一人上礁後

「次から磯遊人さんのグループ行こう」。。。と南船長
最初に石塚に ペトリゥスさん・岡田さんが上礁




「次 女島のビョーブ」。。。。と船長
磯遊人さんが グレ武者さん達行きますかぁ?
良いですよぉ~~~okサイン

実は、行きの車中で女島のビョーブが石鯛と尾長が良いので空いていたら上礁したいねぇ~と話していた
内心  ラッキー ってな感じ

。。。。。ふと 目をやると
石塚の高台も空いている
船長に 一人高台で石鯛やって夜釣りでビョーブに合流するから 良いぃ?

女島のビョーブに水田師&上野師
高台でグレ武者が夕マズメまで遊ぶこととした。



  続きを読む


Posted by グレ武者 at 00:21Comments(2)・男女群島