ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グレ武者
グレ武者
◇九州各地の磯を釣り周る、磯釣り専門。         ◇玉名グレ研のHPの管理人。               ◇磯釣暦>昭和49年から磯を釣り歩き、グレ武者の記録魚で尾長グレ65cm、口太グレ55cm、本石鯛72.5cm、ヒラスズキ95cm、カッポレなどの巨魚やフライFishingで山女魚35cmなど色々と欲張りの釣りをやったが、今は、グレ&石鯛の磯釣りをメインに九州を釣り回っている釣りバカです。         ◇H21.4月 自己新となる夢にまで見た ”ナナマル” の本石72.5cm 6.25kgを手中でき、本石はひと区切り、今後、本石の日本記録と尾長グレの70cmを目標にします。また、そろそろ口白にも挑戦しようかなぁ~と思っています。
グレ武者へmail
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年01月03日

2019年 初釣り

 1/3 2019年の初釣り

石鯛&グレ狙いで鶴見へ
同行者は 玉名グレ研のメンバー
上野兄弟と水村師とグレ武者の4人

いつもお世話になるみや丸さん
正月休みの3日とあって磯は満杯ですよぉ~~~

てな感じでしたが、初釣りは鶴見でしょ!
am5時便で磯を見て回るが何処の磯も。。。。。いっぱいじゃ

しかし、船長のご厚意で登板瀬のビシャゴ・・・取ってますよぉ~~~

感謝、感謝

てな感じで ビシャゴに二手に分かれて上礁



石鯛狙いメインでグレも。。。。
最初に当たりがあったのが水村師の竿
いきなり竿が。。。。。

でも水村師は居ない
おぉ~~~い竿
突っ込んだぞぉ~~~

居ない
何処~~~と言いながら
グレ武者が竿を握り

おおぉ~~~い何処だお!
とうとう取り込んだ・・・・・ガッハハハハ

水村師。。。。おおぉ~釣れたね!

何処行っとったつかい。。。。

しょんべん。。。しよった・・・・熊本弁わかるかなぁ~?

てな感じで
石鯛ゲット。。。だぜ!




こんな感じで2019年の初釣り




釣果は
上野兄弟が45cmまでの尾長や口太グレとデカイサキなどでクーラー満タン
拙者たちは石鯛1尾とグレ食す分


  


Posted by グレ武者 at 22:40Comments(0)・グレ(メジナ)

2018年11月24日

GFG南九州支部秋季グレ釣り大会

 11/18 GFG南九州支部秋季グレ釣り大会
甑島の里でGFG南九州支部秋季グレ釣り大会を開催しました
総勢35名
グレ武者は、最後に上礁し。。。石鯛狙い ガァハハぁ~

グレ大会の優勝は45cmクラスでした


拙者は、松島に上礁し小石ちゃんを一尾



元一ちゃんもグレ狙いで遊んでます



大会も無事終了!

楽しい一日でした
  


Posted by グレ武者 at 21:03Comments(0)・グレ(メジナ)