3年ぶりの男女群島
1/28~29 男女群島 第一弾
近年の男女群島、釣れる尾長&口太が小さくなって魅力が薄れた感じ
尾長といえばせめて50cmオーバー
って言うか男女の尾長は50cm以下はあんまり見たことがなかった
また、口太グレは45cmクラス、40cmより小さいのは釣れない
と言ってたのは、ほんの7~8年前
と思ってた はや2年
2017年になって男女群島が懐かしく感じ
なんとなく行きたくなったので 磯遊人さんの釣行に合わせて1人で同行させて頂いた
同礁者は「コンちゃん」こと近藤さん
一度も一緒に竿出したことはないけど、みや丸や男女群島で何度かお会いしたことがあるし話したこともあったので楽しみ
平戸までコンちゃんと2人
お世話になる「あじか釣りセンター」に着きしばらくして岡田さん&桧垣さん達と合流
出港の4時前、超久しぶりで~す 磯遊人さん&八重ちゃん。。。。
つりまささん、久しぶりです!
全員そろってAM4時出港
今回は カイザー 4時間弱の船旅 凪なので熟睡できる
・・・zzz
ガヤガヤとする物音で目が覚めると
皆さんすでに準備万端
グレ武者も急いで準備し船外に出てみると私たちのグループから瀬上がりしている
トンガリで岡田さんが瀬上がり。。。がんばってぇ~と声をかけ
磯遊人さんが
「グレ武者さん何処に行くね」
「空いてるなら上赤の東の船着き」
とグレ武者
グレ武者が底物コンちゃんが上物なので
確実に釣れる 上赤の東の船着き かなぁ?
ってな感じで
>>>>続きを見る
無風 べた凪 暖かいし最高です
とりあえず、コンちゃんとポイントの確認をする
グレ武者は昼間は石鯛、夜釣りで尾長グレ狙い
【今回の仕掛け】
石鯛仕掛け
竿: D社 ロイヤル
リール: S社 海魂 DC3000 PE 15号
真空宙釣り 重り15号
瀬ずれ ハリス 共に37番
ハリ: V社 赤貝専用 16号
エサ: 赤貝
早速、釣り開始
このポイントは何度も竿出ししたことがある
当て潮なら 棚8m~16mの何処でも食ってくる
10m前後が一番釣れるので
10mで這わせて狙う
直ぐにガツガツガツと当りがあるがデカくはなさそうだ
2投目、ガツガツ、ググ グゥ~~~と走った
幸先良く 2kg強の本石だ
その後もガツガツと当たりがあり
2枚目
コンちゃんもすぐ横で竿を出し楽しんでいます
上赤に上礁し一時間ほどで2尾の石鯛を仕留めたので
今日は二桁間違いないぞぉ~~~
赤貝のエサでポイントに入れると、直ぐにガツガツと石物の当たりがある
でも中々走ってくれない
何かおかしいぞぉ!
ガツガツ。。。
その後 グゥ、グゥ。。。と抑えるけど 重量感がない
小型の石鯛かぁ?
そんな時間が過ぎ やっと針に掛ける
ゲェ・ゲェ~~
やっぱり チビじゃん!
その後もチビ・チビ。。。。
初日の石鯛はもうダメだぁ。。。。
さぁ~~
夜釣りの尾長だぁ~~~
男女群島 石鯛編
終わり
あなたにおススメの記事
関連記事