一尾のグレ
昨日の石鯛大会の参加で、グレ武者は残念ながら石鯛を釣ることが出来なかった。。。って言うか、石鯛の当たりすらなかった。
あじかの船長によると、夜半から降って来た冷たい雨のため、
海水温が急激に2℃低下したので、魚の活性が落ちたのだろうとのこと、昨日まで、どこの磯でもガンガゼ・バフンウニがすぐに取られるほど活発な食いだったそうだ。
グレ武者は、石鯛を粘ったが釣れそうに無かったので、納竿前に30分ほどグレをやったが、急低下の海水温のせいか生オキアミが残ってくる始末。
どうにか、一尾のグレをキャッチし食す分の
44cm口太グレを逮捕できた。。。
画像は、グレのポイントの
糸串鼻の横の地磯(五島市の福江島の北北西側。
近いうちに釣行記書くのでお楽しみに(
玉名グレ研HPのグレ武者の釣行記)
関連記事