尾長狙いなのに。。。

グレ武者

2011年12月10日 11:36

この時期
甑島の里 沖磯一帯で活発に当たる

初期尾長グレ

黒髪~沖の瀬の各磯は
口太グレが食い出す前の年末の2汐に
活発に昼間に巨尾長グレが食ってくる

この尾長をやっつけに行ってきた

狙うは尾長の特級ポイント
沖の瀬のキッサキ



キッサキに上礁したものの

向かい風が強くて竿を出せない
天気予報では無風って言ってたのに

ただえさえ釣り座が少ないのにぃ~~~~~

しかも本命潮が右沖に流れるのに
右に追っ付潮。。。。。。ガッ~~~ン

結局干潮の11:00まで餌取りも居ない状態

満ち潮になり生態反応がっ。。。。。。
青ブぅ~


三ちゃん


糞たれぇ~。。。。。。ガァ~~~~ン



しかし
最後のドラマが。。。。。

納竿が13:00なので12:30分で後片付けをする

20分ごろ30mほど流したところで突然。。
2.5号の道糸を瞬切された

尾長だぁ!

しかし時間がない

ヒラマサ用に瀬の立掛けていた太仕掛けの竿
アテンダー2.25号
isoZ4000LB 道糸5号
ハリス 5号

「食わないだろうが
   これでっやって見っかぁ~~」

同じポイントに仕掛けをダイレクトに入れて流す

。。。。。。が やっぱ太仕掛け、当たりがない!

もう一度、最後だぁ~~

ナァ リャ~~~~

時間がないので遠投

50mほど流れたとき

バチバチバチ。。。。。っと 道糸が引き出された

キィ、キタァ~~~~~

すかさず合わせ 巻き取る

なんだぁ~~~
チッチャ~イ
スルスルスルと軽く巻き取れる

手の平グレかぁ。。。。。。ガッ、クゥ!

足元まで一気に巻き取った その瞬間

ギュ~~~ン  と一気に強烈な〆込み。。。。。

。。。。。。と同時に

。。。。。。プッツン!

あちゃぁ~~~ やってまったぁ!

痛恨のハリス切れだ

手の平グレと思って油断していた

巨尾長独特の動きを。。。。忘れてたぁ!
尾長グレはハリ掛してから手前に泳いで来る
この時は、手応えはない、ハリ掛していないような錯覚。。。を感じる

瀬際に来て一気に強烈に〆込む
力が余った尾長だけに油断すると太ハリスも一発で切られる


完全のオナガハンター俺の痛恨のミスだぁ!



~~て  里オナガ
   また リベンジだぁ。。。。。。。


あなたにおススメの記事
関連記事