ナポレオン岩
甑島のシンボル「ナポレオン岩」だ。
グレ武者は、この景色が一番好きで、幾度と無くこの地へ訪れている。
幾年かけて創られたのだろうか、グレ武者がこの地に訪ねて28年ほどになるが、全然変わっていない・・・・当然じゃぁ~~~
中国「シナ」の東の海と言う事で「東シナ海」、また「インド」と「シナ」の間にある地域が「インドシナ」と言われているそうだ。
その東シナ海を見つめ、西からの侵入者を威嚇しているかのように雄大な「ナポレオン岩」。
何千年も前から変わらない「ナポレオン岩」だろうなぁ~
そんな中、今年も恒例の石鯛釣りGWにこの地で竿を出した。
今まで何十回も見てきた「ナポレオン岩」だが、今年初めて知った。。。。。
拡大してみると!
げぇ~~~
今にも崩れそう・・・って言うか。。すでに崩れて・・・折れているじゃん。
いつ下に落っこちてもおかしくないねぇ~
しかし、全然知らなかったぁ~
いつからこんな状態なのかなぁ?
下の釣り場は、「上物が抜群の平瀬」
←クリックすると拡大
グレ釣り場の「平瀬」
よ~く見ると、やっぱ崩れているじゃんか。
やばいね、何時落ちてきても不思議ではない。
グレ釣りでグレ武者が好きな場所だけに複雑な気持ち。
知ってしまっては、今度から敬遠するかも。。。
甑島のハナレ磯で釣っているとき、地側でがけ崩れを目の当たりで見たことがある、崩れた場所は釣りが出来る場所ではなかったので、さほど気にはならなかったのだが。。。
甑島の瀬々の浦の釣り場は、結構断崖の足場が多い、自分が用心しても岩が崩れてきたら如何する事も出来ないし、用心のしようがない釣り場だけに。
これからの釣行、チョット気になるだろうね!
←クリックしてちょうだい!
関連記事